BLOG

2014.03.28健康・医療

3月末にもなって、未だに流行しているB型インフルエンザの特徴

最近耳にして印象に残った話。

夜こどもを寝かしつけようと、ふと見ると何となく顔が赤くて目がトロンとしている。念のため体温を測ると約38度。

「まさかインフルエンザ?」と心配になるが、とりあえず一晩寝かせて様子をみることにした。

翌朝、再度熱を測ると36度台後半。思い過ごしかと胸をなで下ろして学校(幼稚園・保育園)へ行かせたが、やはり体調が優れないとの連絡があり早退。

小児科を受診すると残念ながら、ばっちりインフルエンザに罹患していたという内容。

娘の主治医(小児科)の話によると、今年(2014年)我が家の周辺(横浜市青葉区・川崎市麻生区)で流行しているB型インフルエンザは比較的発熱が低温で、

  1. 夜発熱があっても朝には熱が下がっていて、つい安心して学校に行かせる
  2. ⇒もちろん本人は自覚無くウイルスを拡散
  3. ⇒感染範囲の拡大

…… というパターンがほとんだそうなので、朝は熱が下がっていても、その夜また上がるようならば、念のため小児科か内科を受診して、感染有無の確認をしておいた方が良いでしょう。

この冬の関東地方は雪が多かったことと、平均気温が非常に低かったことが特徴で、インフルエンザの流行期間も3月、4月までかかる見込みで大変長いようです。そして未だ流行は収束しきれていないとのこと。

花粉症の時期とも重なり、ダブルで激しく発症している悲惨な方も多いと。

B型インフルエンザの特徴

  • 上気道炎
  • 気管支炎
  • 発熱(比較的低いことが多いが、40度近い熱が出ることも)
  • さむけ・悪寒
  • ふるえ症状
  • 痰がからむ
  • 頭痛
  • 胃炎
  • 全身のだるさ・倦怠感
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 腰痛
  • 体重の減少

インフルエンザ、咳などについてはこちらも参考にしてください

実は冬の一般的な風邪症状とそっくりです。

また、赤ちゃんは自覚症状を言葉で訴えることが出来ないので、兄弟姉妹の居るご家庭では、特に注意深い観察が必要です。



ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームより
お問い合わせください

0120-045-310