2012.03.31ブログで一問一答
Q.花粉症は治りますか?→A.治りません。しかし……
カラダが本来の自分を保とうとする本能=免疫
花粉に限らず、特定の物質をアレルギー反応を起こす原因物質(=アレルゲン)として認識すると、カラダはそのアレルゲンを溶解したり、毒素を中和する「抗体」を作り迎撃します。これを免疫反応と呼びます。
この抗体は一度認識した「敵」のことを、絶対に忘れません。だから成長と共に病気になりにくくなるんですね。これを応用したものが、ワクチン等の予防接種です。
花粉症とは・・・
正確には「季節性アレルギー」とされており、1年の特定の時期にだけ出現する、花粉のような空気中に含まれる物質にさらされて起こるアレルギーを指します。
※アレルギー=過敏性反応で、通常は無害な物質に対する異常な免疫応答。
賢いはずの免疫機能が、何かの拍子でバランスを失い、攻撃する必要の無い(種類・数量)細菌や花粉の侵入を防ぐために、やたらな鼻水や涙を流したり、鼻づまりや、目や皮膚の痒みを現したりします。
花粉症の体質を備えている人が、実際に花粉症を発症する様は、バケツに水が貯まっていくことに例えられます。その水が表面張力を打ち破って、いよいよ溢れ出した時が、花粉症発症のタイミングとなります。
バケツの大きさと、水が貯まる速度によって、幼少期から出てしまう人も居れば、大人になっても発症しない人も居るというわけです。また、花粉症体質の人でも、上手に過ごせば水を溢れさせずに、花粉症の辛さを味わうこと無く、一生を終える人さえも居ます。
A. 花粉症(アレルギー)はあっても、症状が出なければ良い
さて表題に対する答え。
「完治するか、しないか?」という質問ならば、学問的には冒頭に書きました通り、完治はしません。
しかし、仮に完治しなくても、症状が顔を出さないようにすれば良いのですから、望みが全く無いワケではありません。
バケツに水が貯まって発症するならば、次の2つを心がけて下さい。
①水が貯まる速度を少しでも落とす。
②更にその「花粉症」という名前のついたバケツの容量(キャパシティ・閾値)を増やす。
具体的には・・・、
- 可能ならば、花粉の少ない地域(環境)に住む。(①)
- 不要な外出、外気との接触は控える。(①)
- メガネ、マスク、花粉が付着しにくい衣類の着用。(①、②)
- うがい、手洗いの慣行。(①、②)
- 過労、寝不足、冷えを避ける。(②)
- 深酒、喫煙を控える。(②)
- 薬膳・機能性食品を積極的に摂取する。(②)
- 必要ならば、個々の体質に合った漢方薬を採用する。(②)
…… など。こう見ると花粉症(アレルギー)は、「免疫疾患」であると同時に「生活習慣病」でもありますね。
根と幹が健やかではじめて、花や葉が映える
「健康」という根がしっかり張ってこそ、「人生」という太い幹、「幸福・充実」という綺麗な花や実を手に入れることが出来ます。
良い生活習慣の維持、悪い生活習慣の改善こそが「健康」を実現するための、絶対条件ではないでしょうか。
花粉症、アレルギー疾患に関しては、以下も参考にしてください
- 花粉症の症状がみるみるスッキリ!黒酢もろみ原末(健康誌掲載記事)
- 漢方薬局の薬剤師が自ら実践している花粉症対策とは?
- 注目されるアレルゲン免疫療法だが、残念ながら普及しないと思う
- 花粉症は治りますか?
- どうせ治らない花粉症ならば、いっそ花粉と上手に付き合っていこうよ
- 花粉症の薬を一生飲むつもりですか?と言われ、目からウロコ状態でした
ご相談希望の方へ
山浦卓(薬剤師/医学博士)と対面での個別カウンセリングをご希望の場合はこちらからお願いいたします。
☎0120-045-310(通話無料)
またはWebから ⇒ ⇒ https://reserva.be/santo/
『ブログで一問一答』へのご質問を募集中です
こちらからご応募ください! https://045310.com/ichimonitto-form/
Category
- News(最新情報)(71)
- サント薬局より(36)
- ご紹介による特典(1)
- お客様の声(110)
- プロフィール(4)
- 外部の紹介プログラム(5)
- 病気・症状別で記事を探す(1)
- ブログで一問一答(75)
- メディア出演・掲載など(46)
- 学会・イベントなど参加レポート(24)
- Tips(ヒント)あれこれ(62)
- ダイエット(19)
- 薬食同源(食養生・薬膳レシピ、食材、食べ方など)(20)
- 創始本舗 くろずらっきょ(16)
- >自家製「くろずらっきょ」の漬け方(2)
- >「くろずらっきょ」の食べ方バリエーション(9)
- >Q&A(くろずらっきょ編)(2)
- 坂元のくろず(赤箱)1年醗酵熟成(38)
- >黒酢の飲み方アレンジ(18)
- >黒酢ワイン(9)
- >お酢すめ、お酢レシピ(47)
- 壺酢もろみ原末(37)
- 社会問題(19)
- 健康・医療(38)
- 経済(8)
- 経営、薬局運営(12)
- 仲間たち、コラボ情報(33)
- 山浦の眼(メルマガ読者さま限定公開)(34)
- 四方山ばなし(49)