BLOG

2014.05.14四方山ばなし

納得のいくアウトプットを出来なかった理由と改善策にやっと気付いた

ブログイップスで考えた

最近これといった原因も無いのに、ブログを書きたいという気持ちが失せていた。いつの間にか、何かしらアウトプットせねば、という強迫観念に囚われていたことに気づき考えてみると、そもそもそんな焦燥を感じているうちはインプットのボリュームが絶対的に不足している証拠だと思い至る。

多角的にインプットした情報は、きちんと整理整頓まで終えてはじめて知識へと昇華する。自分の中で噛み砕くことで出来上がった知識が、やがて様々なカタチで溢れ出ていくことで、初めて社会に貢献出来るのではないかという仮説を立て、この仮説を検証する旅に出ることにした。

日常に拘束されている自分でも赴くことが出来る旅先

とはいえ、そうそう薬局を留守して能天気に「自分探しの旅」に出られるゆとりは無いので、今回私が求めた旅先は主に本(書籍)。効率よく情報収集をするために、こちらで教わった「併読法」の簡易版を実践してみようと思う。ルールは簡単。

  • 毎日ジャンルをまたいで2冊以上読む。
  • 1冊にかける時間は20分を目安に。(※キリが悪ければキリの良いところまで読む)
  • ジャンル不問。(ただしむしろ敬遠していたジャンルに挑戦してみたい)

「決めごと」は単純なほど実行しやすくなるのだが、それ以前にシンプルなルールだけでも設けておかないと、自分の場合は、読書を継続して楽しむことは意外に難しいのではないかと考えた。

幸い、自分だけでなく父の分も合わせると、ウチには数年先まで読み尽せないほどの蔵書があるし、目の前に実在する紙の本は勿論だが、現在はkindleなどの電子書籍もあるので、少ないガジェットでもたやすく空想の大海原へ漕ぎだせる。要は自分が「その気」にさえなればいいのだ。

※ここのところ、専門書または仕事に役立ちそうな内容の本を午前中に読み、小説など娯楽要素の強い本は夕方以降に読むようにしている。今後はたして自分の嗜好に変化があるのかどうかも興味深い。



ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームより
お問い合わせください

0120-045-310