BLOG

2012.08.22Tips(ヒント)あれこれ

むくみや冷え性、肌荒れに卓効。7種類の薬草で製した温性の漢方茶

紅茶と書いて「べにちゃ」

漢方サント薬局でお出しするお茶は、「フォークリン・紅茶(べに茶)」という漢方茶です。本稿を執筆現在すでに30年以上の販売実績を誇るロングセラーで、子供さんからお年寄りまで幅広くご愛飲していただいてます。

商品はもちろん、店頭のPOPにも「紅茶」と書いて「べにちゃ」と読みますから大抵の方が戸惑われますが、この名前は主薬である「紅花(ベニバナ)」から由来しています。

 

日本は1億総”冷え”の時代に

昭和50年代、富山医科薬科大学(現富山大学)にいらした有名な漢方家で、サント薬局代表の山浦計介が師事していた園村英夫先生が「これから日本は1億総”冷え”の時代を迎える」との予言をされました。

高度経済成長を経て、文化生活を謳歌し始めた国民は、空調などをボタン一つで快適な温度に出来るようになると、自分で熱(体温)を作る事が下手になることが必定だと。

食事の内容も欧米化が進み、油を使った料理が激増すれば、血流や代謝が落ち、冷え性の人が増え、症状そのものも重くなるだろうと仰ったわけです。

そこで園村先生は、日本国民が日常的にお茶代わりに飲むことが出来、カラダを温めてくれる漢方茶を製することに取り組みます。

薬草の組み合わせはもちろんですが、味づくりだけでも2年という長い時間をかけて吟味した「べに茶」が完成しました。

これを園村先生は世に出そうとしますが、どういうわけかメーカー品にする事を嫌い、弟子だった山浦にこのお茶を託したのでした。

 

リポビタンDより安く

この時、園村先生から山浦に対して”ちょっと変わった命令”が下ります。「リポビタンDよりも高価にしてくれるな」。

当時飛ぶ鳥を落とす勢いで販売されていた大正製薬の大ヒット商品の定価が150円だったそうです。

そこでべに茶は発売当初、ティーバッグ1包あたりをリポビタンDと同じ150円に設定したのでした。この健康茶はおかげさまで多くのお客様に受け入れられ、一時生産が追いつかない時期もあるほどの売れ行きも。

アルコールもカフェインも入っておらず、お子様からお年を召された方、妊娠中の方や授乳中の方にも、安心して飲んで頂けますので非常に使いやすいんですね。

 

アイスで飲んでも体を冷やさない

緑茶やウーロン茶、麦茶などの「寒性茶」とは正反対の「温性茶」であるべに茶は、温かくしてのめば当然ですが、麦茶のように氷を浮かべて、喉ごしを冷たくしても、カラダを温めてくれます。冷え性の方を更に冷やす心配がありません。これが最も喜ばれている所以でしょう。

サント薬局のお客様の中には、当初親御さんがべに茶を求められて、当時小学生だった娘さんが結婚・出産し、親子3代に渡ってべに茶を楽しまれている、というご家庭が少なくありません。※最近はそのまたお子様(大奥様から見たら曾孫)の麦茶代わりに、という方まで(4世代)!

 

用いる薬味は7種類

  1. ベニバナ キク科の二年草で、浄血作用があり、婦人病薬・通経薬として、婦人の血行障害(血の道)や冷え性、産前産後の回復、更年期障害などに用いられます。また、食料品の無害紅色着色料としての利用も多く、昔は口紅として用いられました。生薬名は「紅花(コウカ)」
  2. ドクダミ ドクダミ科の多年草で、「十色に効く」の意で生薬名「十薬(ジュウヤク)」とう呼ばれ、民間薬として古くから利用されています。動脈硬化や高血圧、老人性痴呆の予防効果を期待されたり、利尿(利水)・緩下、解毒薬として腫物・湿疹などの慢性皮膚疾患、淋病・尿道炎・水腫・脚気などにも用いられてきました。
  3. ハトムギ 禾(イネ)科の植物の種子で、シミ・そばかすの改善など、美肌効果を利用して、いぼ取りの名薬としても有名です。また、滋養強壮、健胃、利尿消炎、鎮痛、腫瘍抑制、アレルギー体質改善など、幅広い効果を期待されています。生薬名は「薏苡仁(ヨクイニン)」
  4. エビスグサ マメ科の一年草で、この種子を生薬名では「決明子(ケツメイシ)」と呼び、これを焙じたものが「ハブ茶」と呼ばれて、民間薬として広く常用されています。決明子は視力を増進するとされ、決明子は「明を決(ひら)く」の意。また便通を整える作用もあり、慢性便秘や高血圧にも応用されます。
  5. ミカンピ 健胃・食欲増進、去痰などに効果あります。また体が温まり、咳止めの効果もあります。ミカン風呂としての利用も、皮膚を適度に刺激し、冷え性や肩こり、腰痛・関節痛など、血行不良を伴う様々な症状に用いられます。生薬名は「陳皮(チンピ)」。
  6. クコ クコはナス科の植物で疲労回復、消炎、利尿(利水)や高血圧、肝臓病、視力回復、変形性関節炎などの漢方薬や民間薬に広く用いられてきた。
  7. カキノハ 血圧を安定させるはたらきが有名な薬草。ビタミンCが緑茶の20倍。またタンニンも豊富で抗菌効果から風邪予防や虫歯予防、抗酸化作用、二日酔い改善、脂肪吸収の抑制でダイエット効果、下痢止めなどにも用いられてきました。

 

愛飲者のお便りコーナーより

■やせる様に言われて… 横浜市 37歳 女性
お産のたびに太ってしまい47キロだったのがズルズルと62キロになってしまいました。ギックリ腰でヒザまで痛くなり、お医者に行くたびにやせる様に言われるのですが、意志が弱く失敗ばかりしています。

フォークリンべに茶を飲むようになってから、体質に合ったのでしょうか、50キロ台になり大喜びしております。少しずつでも減量できることを期待して続けるつもりです。

■永年の便秘で… 摂津市 65歳 女性
永年の便秘で苦しんでいた。いろいろ手をつくし薬も飲んだが、よくならず諦めていたところ、「フォークリン・べに茶を飲んだら、便通がつくよ」と人に勧められ、飲み始めたところ50年来の便秘が、毎日気持ちのよいお通じにかわり、大喜びしています。

■顔の吹出物に悩んで… 大阪市 40歳 女性
顔の吹出物と口のまわりの肌荒れで、少し甘いものを食べるとすぐにニキビ状のものが出て困っていました。フォークリンべに茶を試しに飲んだところ、まず口のまわりの肌荒れとブツブツが消え、その後、顔全体のブツブツと肌荒れも改善しました。

■その他

  • 肥満が改善され身体が軽くなった。
  • 血圧が安定し、のぼせがとれた。
  • 毎月悩んだ生理痛がすっかり楽になり、愛飲している。
  • 顔のツヤがよく、肌がきれいになった。
  • 貧血、冷え性が改善され身体が温まりはじめた。
  • 腰が冷えなくなり、慢性の膀胱炎が起きなくなった。
  • 髪のパサつきが改善し、艶がよくなった。
  • 不眠症だったのが、眠れるようになった。
  • 冷えがとれ、夜間のトイレ通いがほとんど無くなった。
  • 朝の排便が気持よく痔の調子も良い。

 

美味しいフォークリン紅茶のつくり方

製品は1包ずつのティーバッグになっています。

  1. やかんに1.2Lの水を沸かす。
  2. 沸騰したら、ティーバッグを入れる。
  3. 強火で10分(アイスで飲む場合はさらに2分)煮出す。
  4. 出来上がったら、ティーバッグを取り出してポットに移す。

薬味は7種類の薬草から出来ています。

とはいっても7種類の薬草を単にブレンドしたものではなく、一つ一つの薬草それぞれに加工をほどこし(修治=しゅうち)、独自の焙煎法を用いて精製していきます。

短い時間でクセが無く、飲みやすい美味しい健康茶が出来上がります。香りと風味を十分に味わって下さい。

 

特にバランスのとれた「温性茶」

べに茶は「温性」なので、サンサンシステム等のダイエット時に正しい過程を経て代謝された脂肪の「燃えカス」である非生理的水分(生命をつなぐために使われることの無い水分=貯め込むと浮腫になる)を速やかに体外に排出するはたらきを持ちます。

ホットでも美味しく頂けますが、氷を浮かべて冷たくしても身体を冷やす心配がありませんので、体力の無い方や冷え性の女性にも大変喜ばれています。

08
フォークリン紅茶(20包入)のお求めはこちらから

 

その他、こちらの記事も参考にしてください

 

ご相談希望の方へ

山浦卓(薬剤師/医学博士)との個別カウンセリングをご希望の場合はこちらからお願いいたします。

0120-045-310(通話無料)
またはWebから。 https://045310.com/contact/

 

『ブログで一問一答』へのご質問を募集中です

こちらからご応募ください! https://045310.com/ichimonitto-form/

※商品の購入のみをご希望の場合は、ネットショップでも承ることが出来ます。



ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームより
お問い合わせください

0120-045-310